2011年3月11日の東日本大震災から早くも1年が経ちました。しかし、被災地の方々の苦しい生活と放射能被害への不安の大きさは時間が経つとともに明らかになり、前途多難な状態はまだまだ続いていきそうです。
震災以来、私達は微力ながら出来ることとしてこの1年間、公演やダンスクラスにお出でになる方に呼びかけて、被災地に向けた募金活動を行ってまいりました。そして一月ごとの11日に集計して日本赤十字社に納入してきましたが、2月12日以来の1ヵ月間に51,671円の寄金が集まり、開始以来の義援金は総計863,165円となりました。また、3月7日2Fガーデンで開始した渡辺一枝さんのトークの会「福島の話を聞こう!」でも112,500円の寄金が集まり、別途福島の被災地の方にお届けしました。

私達は募金活動を「ちりつも作戦」と名づけ、1年間を目途としてきましたので、この方式による募金活動はひとまず終了させていただきます。これまでの皆様のご協力に厚く感謝申し上げます。ありがとうございました。今後は大震災の記憶をしっかりと胸に刻むために、渡辺一枝トークの会などさまざまな形での支援活動を続けていく所存です。皆様のさらなるご協力とご参加をお願いいたします。
2012年3月11日
セッションハウス企画室