人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

セッションハウス スタッフブログ 【スタッフより。】

fromstaff.exblog.jp

ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演

D-zoneフェスティバルの第1弾、塩野入一代とオデット・ザドクの「ATOM」公演が22日土曜日行われました。この2人はセッションハウスとは長いお付き合いのあるイスラエルのシアター・クリッパのメンバー。塩野入一代さんは東京女子体育大学を卒業後、2010年に文化庁の新進芸術家海外研修生としてイスラエルに渡り、シアター・クリッパでの活動はもとより、独自の創作活動も続けていて、今回ザドクさんとの共同制作作品をもって、久々に日本での舞台に立ったという次第でした。
ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演_d0178431_15380996.jpg
公開した作品「ATOM」は、物質の構成要素の1つ、原子の働きにインスパイアされて生まれた男女の葛藤物語。長年連れ添ううちに、男は傲慢になり女は従順になっていきましたが、そんな冷戦的な関係がある日の夕食時に爆発、激しい諍いが生じていくのでした。シアター・クリッパで培ったビジュアル・シアターならではの激しいダンスシーンと影絵のシーンを巧に織り交ぜるユニークな手法で物語を展開させていくのですから、目が釘付けにならないではいられないひとときとなりました。
ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演_d0178431_15452847.jpg
ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演_d0178431_15400004.jpg
ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演_d0178431_15413513.jpg
ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演_d0178431_15460176.jpg
ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演_d0178431_15482905.jpg
最後には穏やかな関係を取り戻したかに見える男女、諍いの果てに新たな関係が生まれたのかどうか、見る人一人ひとりの想像力にゆだねて物語は終幕となったのでありました。この作品、先に開かれた横浜ダンスコレクションでも上演されましたが、20分のショートバージョンであったため作品の内容が伝わりにくかったとのこと。今回は50分近くのフルバージョンで上演したことから見た方も納得、存分に楽しんでいただけたようでした。
ビジュアル・シアターの真骨頂を見せてくれた「ATOM」公演_d0178431_16204485.jpg
D-zoneフェスティバル、引き続き今週末の土曜日、日曜日にはプロジェクト大山が登場します。古家優里さんの振付で8人の女性ダンサーが踊ります。公演は3月1日(土)は19時から、2日(日)は14時と18時の3回です。今人気上昇中で元気いっぱいのカンパニーの公演です。ぜひご覧くださいますよう、お越しをお待ちしています。(記:伊藤孝)




by sh_offstage | 2014-02-23 16:45 | Comments(0)
<< 自在な体の動きで魅せる「プロジ... D-zoneフェスティバル第1... >>