一昨日の24日日曜日、「神楽坂ダンス学校夏校」のクリエーション・ワークショップで
創った作品によるプレゼンテーションが、暑さに負げず大勢のお客さんを集めて賑やかに実施されました。
二番目に登場したのは、松本大樹さん振付の『コンビネーションを踊る』。普段のダンスクラスでも教えているメソッドで構成する見事な群舞シーンの数々に12人が登場、大樹さんの持ち味がいかんなく発揮された舞台となりました。
三番目に披露されたのは、ワークショップからではなく夏校の先陣を切って近藤良平さん(ダンス学校校長)が実施した公開オーディション「リンゴナイト2014」で選出された3作品(各3分)が次々と登場、集中力のあるダンス力を見てもらう時間となりました。
徳永 梓『おまえのかわりはおまえだ』
荻江 瞳『衝動』
米澤倫子、島 明香、幸坂弘子『フレッシュダンス』
そして休憩を挟んで最後に登場したのは、ジャン・サスポータスさん振付による『Play a dance theater』の7人。一人ひとりの参加者の中から言葉やイメージを引き出し世界を構築していくダンスシアターの手法の持ち味がいかんなく発揮され、ダンス学校夏校の最後をしめくくるにふさわしい舞台となりました。
アフタートークもあっての終演後、振付担当者が集合しての記念撮影。松本大樹さんが次の仕事に飛んで行ってしまい、一緒に写らなかったのは残念なことでありました。
コンテンポラリー・ダンスのさまざまを見ることの出来たプレゼンテーション。出演者の踊る喜びが見ている人にも伝わる真夏のひとときとなったのでした。
セッションハウス、来週からはまたさまざまなダンス・プログラムが予定されており、活発なダンス・シーンが展開していくことでしょう。乞うご期待です。(記:伊藤孝)
<< 成長の跡見せたグループ展「3」終わる | 神楽坂ダンス学校夏校のプレゼン... >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
マドモアゼル・シネマ毘沙門天.. |
at 2022-05-22 17:43 |
セッションハウスのガーデンに.. |
at 2022-04-02 02:19 |
近藤良平のサービス精神あふれ.. |
at 2022-03-28 22:52 |
ダンス芸の達人・近藤良平の「.. |
at 2022-03-25 12:57 |
マドモアゼル・シネマ「彼女の.. |
at 2022-03-15 17:03 |
ファン申請 |
||