人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

セッションハウス スタッフブログ 【スタッフより。】

fromstaff.exblog.jp

静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展

930日の土曜日から、2Fガーデンで韓国のカメラマン安世鴻さんの写真展「重重消せない痕跡Ⅱ」が始まっています。

静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18060094.jpg
この写真展は、いわゆる「軍隊慰安婦」だった女性達を、20年近くにわたって韓国のみならず中国、東チモール、インドネシア、フィリピンなどアジア各地を訪ね、丹念に話を聞き写真を撮ってきた安さんと支援するプロジェクトが開くものです。
静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18075192.jpg
静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18223684.jpg
セッションハウスでは一昨年に続いて
2回目になる写真展ですが、今回は新たに出会った30余名の写真を含む70点余の写真を展示するとともに、おばあさん達の肉声を直接聞くことの出来るビデオの上映もしています。
静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18105528.jpg
第二次世界大戦時、日本軍から言うに言われぬ酷い体験を強いられ、その痕跡を抱いたまま歳を重ね今や高齢となった多くの女性達を遠い所を厭わず何度も訪ねては、話をじっくり聞き、写真を撮ってきた安さん。その安さんのカメラに向けたおばあさん達の眼差しは、私たちに「何故?」という重い問いかけを静かに投げかけてきます。
静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18130111.jpg
展覧会初日には韓国から無形文化財の巫堂(ムーダン)の方を招き、亡くなったおばさん達の霊を慰めるためと今も生きているおばあさん達に少しでも安らかな余生を送ってもらおうという鎮魂の儀式も行われました。
静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18140884.jpg
静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18150335.jpg
また、今回は特に5年前に心ない人達による妨害を恐れて起きたニコンサロンでの写真展中止事件が裁判になり、3年にわたる係争の結果昨年勝訴してから初めて開いているもので、会期中には4回にわたりゲストにフォトジャーアナリストの豊田直巳さんらを招いて安さんと共に「表現の自由とは何か」を問うトークの会も開かれています。
静かに重く語りかけてくる安世鴻写真展_d0178431_18171728.jpg
この写真展、109日(月)まで開いています。ぜひ大勢の方にご覧いただきたい写真展です。お出でになって安さん達の語りも耳を傾けていただけたらと願っています。(記:伊藤孝)


by sh_offstage | 2017-10-02 18:23 | Comments(0)
<< 若いダンサー達が躍動する「ダン... 新たなダンス表現に一石を投じた... >>