春の到来とともに全国各地から集まった大学生ダンサーたちの祭典、UDC公演が土曜、日曜の2日間にわたって行われ、若いカラダが躍動する時間が流れていきました。
その意味をコーディネーター長を務めた京都造形芸術大学の宇野愛生さんは次のように語っていました。
「UDC17thを企画するにあたり考えていることは、UDCがなかったら出会えなかった関係を作ること、人と人が関わり合えるようにしたいということです。それは参加しているダンサー同士だけでなく、ダンサーと観客、ダンサー・観客と劇場など、UDCがそれらの関係をつなぐきっかけになって欲しいと思います。」
「そのためには私たち表現者は自らの殻(世界)を壊さなければならない。一度自分のことを疑い、否定し、見えて来るものをここで見つける。ダンスだけに限らず舞台には目撃者が必要だということを知る。私たちの世界が壊れても目撃者は変わらず目の前にいて、その人々に私たちはなにを伝えるかということを作品にし、17回目のUDCを形作りました。」
<< 円熟したダンサーの饗宴「カトル... | 今年もUDCの季節がやって来た! >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
マドモアゼル・シネマ毘沙門天.. |
at 2022-05-22 17:43 |
セッションハウスのガーデンに.. |
at 2022-04-02 02:19 |
近藤良平のサービス精神あふれ.. |
at 2022-03-28 22:52 |
ダンス芸の達人・近藤良平の「.. |
at 2022-03-25 12:57 |
マドモアゼル・シネマ「彼女の.. |
at 2022-03-15 17:03 |
ファン申請 |
||