S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
毎年春の恒例の「ダンス専科」公演が、4日、5日の2日間オンライン配信で実施されました。ワークショップの振付実践コースの成果を問う公演ですが、今年は折しも3回目の緊急事態宣言下の真っ最中でライブ公演を断念して、オンラインで配信することになったものでした。
1日目の4日は松本大樹、近藤良平、平原慎太郎の3クラスの作品発表に、総計32名の受講生が参加し、密を避けながらもダンステクニックに軸足を置いたもの、ユーモア精神を横溢させたもの、哲学的な暗喩を感じさせるものなど、それぞれ持ち味の異なる作品を披露してくれました。
近藤良平クラス『近藤良平のラブソング』
2日目の5日は平田友子、坂東扇菊、黒田育世の3クラスの発表に、ゲストを含めて総計15名が参加し、コンテンポラリー・ダンスの基礎に軸足をおいたもの、歌舞伎に通底する日本舞踊の神髄を伝えるもの、盛衰する時代の動きを彷彿させる物語性のあるものなど、多彩な色合いの舞台を披露してくれました。
この「ダンス専科」のオンライン公演は配信時には多くの方がアクセスしてご覧いただきましたが、1日目の公演は5月10日(月)まで、2日目の公演は11日(火)までアーカイブで見ることが出来ます。ご覧になっていない方、もう一度見てみたい方はセッションハウスのHPでご案内していますので、そこからアクセスしていただければと思います。
(記:伊藤孝)
<< 合同美術展「ディストピアの到来... | 「セッションハウスのガーデンに... >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
マドモアゼル・シネマが2作品.. |
at 2023-09-19 12:14 |
舞台いっぱいにダンスを展開.. |
at 2023-06-25 17:28 |
笠井瑞丈ら「Boiling .. |
at 2023-05-28 17:18 |
ブッシュマンが「Boilin.. |
at 2023-04-30 16:11 |
マドモアゼル・シネマが新たな.. |
at 2023-04-02 18:02 |
ファン申請 |
||