9月4日(土)、5日(日)に4回実施したマドモアゼル・シネマの新作「そらがな区」の公演は、観客数を制限しながらも好評裏に終了しました。私たちが直面して空が血の涙を流すような現在の状況下にあっても、ダンサーたちそれぞれが子どもの頃の体験や記憶を思い出しながら編み出していったシーンの数々は、ご覧になった方のも共感を呼ぶものが少なからずあったようでした。
幼い時の最初に記憶していることを語る者、谷川俊太郎の詩に仮託して子どもの頃の想いを伝えようとする者、いたずらしたことを仕草で表現する者などなど、多彩な演技とダンスが次々と生み出されていったのでした。
そして5日(日)の最後の回はオンライン配信を実施し、アフタートークにゲストに東文化大学准教授の石渕聡さんを迎えて語り合うひとときで幕となりました。
なお、マドモアゼル・シネマの「旅するダンス」はまだまだ続きます。12月に新たなダンサーも加えて「東京物語」をリメイク再演する予定ですので、ご期待下さい。(記:伊藤孝)
<< 今年の「ダンスブリッジ」笠井一... | マドモアゼル・シネマ新作公演「... >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
笠井瑞丈ら「Boiling .. |
at 2023-05-28 17:18 |
ブッシュマンが「Boilin.. |
at 2023-04-30 16:11 |
マドモアゼル・シネマが新たな.. |
at 2023-04-02 18:02 |
女性の静かな情熱が流れる舞台.. |
at 2023-03-26 22:48 |
総勢42人が踊り舞ったダンス.. |
at 2023-03-19 17:02 |
ファン申請 |
||