昨日21日土曜日にマドモアゼル・シネマが地元神楽坂の中心とも言われるお寺・毘沙門天の境内で踊るという機会がありました。これは土、日と2日間、「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり」と題した野外・屋内など5カ所で伝統芸能の世界を楽しんでもらおうとするもので、マドモアゼル・シネマは伝統芸能とコンテンポラリー・ダンスとの出会いとして箏奏者のマクイーン時田深山さんとセッションしたものでした。
公演は心配された雨もやみ、「夜会」として日が暮れた午後7時から始まり、新内流しの後にオーストラリア出身の箏奏者・深山さんの17弦の音色が静かにに奏でられる中、マドの5人のダンサー(蓮井奈津美、中島詩織、秋元麻友子、勝木蕗子、熊谷愛理)が、お寺の階段に登場、段差を巧みに生かしたダンスを始め、「場踊り」ともいえる即興性のある動きを見せてくれました。
この「夜会」には新内語りのほか世界の擦弦楽器による異文化弦楽団の演奏もあって、
伝統芸能と現在をつなぐ視点のある企画として、好評を得たことは何より嬉しいことでした。
この「神楽坂まち舞台」は昨年はセッションハウスの地下劇場で実施しましたが、これからも毎年開かれていくとのこと。このような伝統と現在の芸をつなぐ企画にこれからも参加していきたいものと考えています。(記:伊藤孝)
セッションハウスのガーデンに春... >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
マドモアゼル・シネマ毘沙門天.. |
at 2022-05-22 17:43 |
セッションハウスのガーデンに.. |
at 2022-04-02 02:19 |
近藤良平のサービス精神あふれ.. |
at 2022-03-28 22:52 |
ダンス芸の達人・近藤良平の「.. |
at 2022-03-25 12:57 |
マドモアゼル・シネマ「彼女の.. |
at 2022-03-15 17:03 |
ファン申請 |
||