S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
酷暑の日々に負けずに頑張るダンサー達を見て、久しぶりに久しぶりにブログを書く元気が出てきました。
真夏の季節ですが、セッションハウスでは7月から8月にかけて「家族の今昔物語」として3つのプログラムを実施します。その第1弾には今月23日、24日マドモアゼル・シネマが登場し、レパートリー作品の『女は旅である』と『赤い花・白い花』を大幅にリメイクした2作品を上演します。
今回は「写真花嫁」として日系移民となりアメリカで生き抜いた振付の伊藤直子の祖母のみの実話に基づくお話と、桜が咲いて季節が始まる日本に生まれた日本人の身体がナチュラルに映える動き時間を追及するお話の2作品を、連動させる構成で、テキストの朗読や音響効果などを通したダンス・シアターの神髄を伝えていく公演です。
この公演は23日(土)の16時と19時30分、24日(日)の14時と18時の4回行います。まだ余席がありますので、ぜひご覧いただきたく思い、ご案内申し上げる次第です。(記:伊藤孝)
<< 仕上がり上々、マドモアゼル・シ... | マドモアゼル・シネマ毘沙門天で踊る! >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
マドモアゼル・シネマが2作品.. |
at 2023-09-19 12:14 |
舞台いっぱいにダンスを展開.. |
at 2023-06-25 17:28 |
笠井瑞丈ら「Boiling .. |
at 2023-05-28 17:18 |
ブッシュマンが「Boilin.. |
at 2023-04-30 16:11 |
マドモアゼル・シネマが新たな.. |
at 2023-04-02 18:02 |
ファン申請 |
||