人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

セッションハウス スタッフブログ 【スタッフより。】

fromstaff.exblog.jp

「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る

酷暑の日々に負けずに頑張るダンサー達を見て、久しぶりに久しぶりにブログを書く元気が出てきました。

真夏の季節ですが、セッションハウスでは7月から8月にかけて「家族の今昔物語」として3つのプログラムを実施します。その第1弾には今月23日、24日マドモアゼル・シネマが登場し、レパートリー作品の『女は旅である』と『赤い花・白い花』を大幅にリメイクした2作品を上演します。

「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15370044.jpg

今回は「写真花嫁」として日系移民となりアメリカで生き抜いた振付の伊藤直子の祖母のみの実話に基づくお話と、桜が咲いて季節が始まる日本に生まれた日本人の身体がナチュラルに映える動き時間を追及するお話の2作品を、連動させる構成で、テキストの朗読や音響効果などを通したダンス・シアターの神髄を伝えていく公演です。

「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15463483.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15484480.jpg
最初の作品はカンパニーのレギュラー・メンバー6名が出演しますが、2作目の作品には男性ダンサーなども加わって総勢11名が踊るパワフルなダンスが続きます。昨夜行われた通し稽古の様子をご覧下さい。
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15492081.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15385274.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15510303.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_16094632.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15523580.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15535007.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15571966.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_15581252.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_16062913.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_16011117.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_16024923.jpg
「家族の今昔物語」の第1弾、マドモアゼル・シネマのリハ佳境に入る_d0178431_16045113.jpg

この公演は23日(土)の16時と1930分、24日(日)の14時と18時の4回行います。まだ余席がありますので、ぜひご覧いただきたく思い、ご案内申し上げる次第です。(記:伊藤孝)


by sh_offstage | 2022-07-11 16:15 | Comments(0)
<< 仕上がり上々、マドモアゼル・シ... マドモアゼル・シネマ毘沙門天で踊る! >>