S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
11日(土)、12日(日)に3回の公演をした「リンゴ企画・近藤良平100年作戦」は「日本文化の新発見」として6人の異ジャンルの芸術家(芸人?)が集まって、笑い、笑いの賑やかな舞台となりました。題して「あのときかも知れない」。
構成はお馴染みの近藤良平の下、得意な芸を持つ面子がそろい踏み。6人がセッションハウスのギャラリーに寄り集まってわいわいがやがや、よくもまあこんなシーンを考えだしたものよと、呆れ感心する芸が次々の出てきたのでした。
出演したのはダンスの近藤良平、ギタリストの松本じろ、落語・演劇の古賀今日子、新体操の水上初佳、書道家でコンドルズ・メンバーの安田有吾、サーカスの谷口界でした。
異ジャンルのアーティストが集まって、まるで見世物小屋のような時間が過ぎていきました。さまざまな技を生かして一つの舞台を創る。まさしく「日本文化の新発見」でした。
そうして試みをこれからも続けていたいものとつくづく感じた公演でした。見なけりゃソンソン、今週末までアーカイブで楽しめますので、ご覧になっていない方が是非アクセスしてみて下さい。(記:伊藤孝)
<< 若さあふれるダンスを見せてくれ... | 韓国からの参加者もある若手ダン... >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
マドモゼル・シネマ+ひまわり.. |
at 2025-04-14 17:43 |
新春の踊り初めの舞台を飾った.. |
at 2025-01-16 20:35 |
「トーキョーの阿国」公演好評.. |
at 2024-12-25 19:29 |
見事なスペクタクルを展開した.. |
at 2024-10-13 17:29 |
秀作ぞろいの「ダンス花受賞者.. |
at 2024-10-03 22:48 |
ファン申請 |
||