S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
3月23日(土)、24日(日)にマドモアゼル・シネマの「不思議な場所」の公演が3回にわたって行われ、集大成ともいう舞台で、好評裏に終わることが出来ました。
この作品は外国に嫁いで行った姉と妹たちの物語でダンスあり、演劇的場面もあって、ダンス・シアターを得意とするマドモアゼル・シネマの代表的なレパートリー作品です。2007年以来、岩国、福岡などの国内はもとより、ブルガリアやオーストリア、ポーランド。ポルトガル・メキシコなど海外でも上演してきたもので、今回はその集大成とも言うべき公演でした。
折しもマドモアゼル・シネマ結成30周年を記念するものともなりました。
短くはない作品の歴史の中で、振付・演出の伊藤直子は変わらないけれど、長短はあっても多くのダンサーが参加して来ました。
詩織、秋元麻友子、佐藤郁、須川萌)、村雲敦子
「セションハウスを作り、志高い若いダンサー達と出会い、思いがけずレジデンスカンパニーを作ることになって、あれから30年が過ぎました。20代で考えていた未来とはまるで違う、30年前だって想像しなかった現在。人生とは“不思議な場所”です。」(伊藤直子)
「不思議な場所」はひとまず集大成としては終わりましたが、これからも引き続き作品を創り続けていくでしょう。これからもマドモアゼル・シネマの行く末を見守っていただけたらと願っています。(記:伊藤孝)
<< 秀作ぞろいの「ダンス花受賞者公... | 若手ダンサー支援の公演「ダンス... >> |
横国、一滴に溺れる、です.. |
by ハラ at 18:31 |
帰国しました! ドイツ.. |
by Junko Okuda at 02:58 |
こちらのコメント欄に感想.. |
by 匿名希望 at 20:14 |
Nice post. I.. |
by Arianna at 16:21 |
古谷ではなく、古家さんで.. |
by 大山ファン at 09:37 |
マド、やってくれるじゃな.. |
by bummei harada at 20:29 |
タイトルの誤記、ご指摘あ.. |
by 伊藤 at 17:22 |
土曜日に作品を観たもので.. |
by 一観客より at 23:40 |
マドモアゼル・シネマの皆.. |
by bummei at 11:32 |
いいですね・・・たいへん.. |
by bummei harada at 10:30 |
マドモゼル・シネマ+ひまわり.. |
at 2025-04-14 17:43 |
新春の踊り初めの舞台を飾った.. |
at 2025-01-16 20:35 |
「トーキョーの阿国」公演好評.. |
at 2024-12-25 19:29 |
見事なスペクタクルを展開した.. |
at 2024-10-13 17:29 |
秀作ぞろいの「ダンス花受賞者.. |
at 2024-10-03 22:48 |
ファン申請 |
||